Filed under: クーペ, BMW, モータースポーツ, 特別/限定車, スポーツ/GT, ニューモデル
ビー・エム・ダブリューは、BMW M4をベースに、サーキット走行性能を大幅に高めた 世界限定車BMW M4 CSの日本仕様を全国60台限定で導入し、受注を開始する。納車は、本年秋以降を予定。
BMW M4のラインアップには、昨日発表の新型モデルよりエンジン性能を高めたBMW M4コンペティションを設定しているが、BMW M4 CSは、更なるエンジン性能の向上と軽量化によって究極のサーキット走行性能を提供する限定モデル。
BMW M4 CSに搭載される3リッター直列6気筒Mツインパワー・ターボ・エンジンは、BMW M4コンペティションよりも7kw(10ps)アップの最高出力338kW [460ps]/6,250rpmを発揮。トルクは50Nm増大し、最大トルク600Nm/4,000-5.380rpm。BMW M4 CSは、スーパー・スポーツ・カーの走行性能を得て、0~100km/hの発進加速タイムは3.9秒。
フロントのエクステリア・デザインは、最新のLED技術を採用した片側二灯式ヘッドライト、ブラックに塗装されバーを持つフラットでワイドなキドニー・グリル、3つに分かれた大型のエア・インテークを持つフロント・スポイラーにより、運動性能の高さを強調。
リヤ・デザインは、CFRP製のリヤ・スポイラーにより、視覚的にスポーティなアクセントとなるだけでなく、リヤ・アクスルに働く揚力を低減することで、ロード・ホールディングとトラクションを最適化するのに役立っている。
BMW Mモデル特有のエンジン・サウンドを奏でるため、BMW M4 CSには、4本出しのテールパイプ付きツイン・フロー・スポーツ・エグゾースト・システムを装備。
CFRP製のリヤ・ディフューザーは、エグゾースト・フラップ付きツイン・フロー・エグゾースト・システムの4本出しMロゴ付きのテールパイプとも視覚的に調和を保ちつつ、フロア下を流れる気流を最適化し、ロード・ホールディングの改善に寄与している。
インテリアは、運転席と助手席に、コントラスト・ステッチ付きレザー・メリノ・ブラック&アルカンターラ・インサートおよびMストライプ刺繍が施し、バックレストには照明で浮かび上がるM4のロゴがあしらわれた、軽量化されたBMW M4 CS専用のスポーツ・シートが採用された。
専用シートは、サーキットでの過酷な走行条件でも完璧なサイド・サポートを提供し、ロング・ドライブでも優れた快適性を提供する。
インテリア・トリムは、アルカンターラ張りがされ、モデル名のCSのロゴが浮かび上がり、専用モデルであることを車内においても印象付けている。
ドア・シル部分は、M4 CSロゴ付きエントランス・ストリップを装着。
サイド・デザインは、BMW M4 CS用に専用開発されたオービット・グレイの鍛造アロイ・ホイールが、特徴的である。10本スポークのデザインは、ドイツ・ツーリング・カー選手権(DTM)で成功を収めたM4レーサーのホイールに倣ったもので、サーキットでの最高の運動性能を誇るため、軽量化を追求している。9J x 19のフロント・ホイール重量は約9kg、10J x 20のリヤ・ホイール重量はわずか約10kgと、徹底的に軽量化され、極めて高い運動性能に寄与している。
Continue reading BMW、サーキット走行性能を大幅に高めた世界限定車「BMW M4 CS」の日本仕様を全国60台限定で受注開始
BMW、サーキット走行性能を大幅に高めた世界限定車「BMW M4 CS」の日本仕様を全国60台限定で受注開始 originally appeared on Autoblog Japan on Wed, 10 May 2017 04:00:00 EDT. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Comments